radikoは知ってますよね?
2020年5月25日
色々とスマホやパソコンにアプリがありますが「Radiko(ラジコ」は御存知でしょうか。このアプリはインターネット回線を通じて全国のラジオ番組が聞けるというもの見なります
スマホ・タブレットもちろんパソコンでも!
まず、パソコンの場合ですが、ご使用のOSの検索画面に radiko と入れてenterすると、すぐにご希望の番組が聞くことができます
スマートフォン、タブレットの場合は
android端末の場合は、、、

iphoneの場合は、、、

タイムフリー機能があるので一週間前までの番組が聞ける!!
このアプリの大きな機能で一週間前までの番組が聞くことができます。なので、、、聞き逃してしまった、あの番組!その番組!を聞くことができるのです!
radikoプレミアムだと全国の番組が聞ける!
有料(月額350円)にはなってしまうのですが、全国のラジオ番組が聞くことができるのです。私は以前から北海道放送(HBC)やFM北海道(AIR-G)をいつも聞いているのですが、この番組を聞入れいると、全国の方からコメントを受付しているようで、多くの方がradikoプレミアムに加入しているのだな~と思っていました
ドライブの時に
長距離のドライブをしていると、周波数が合わなくなりチャンネルを探す!ということないですか?
私はドライブが好きで、休みの時はラジオを聴きながら方々ドライブするのですが、以前は遠くに行くときは途中でラジオ番組が、いつもと違う番組になり、困っていたのですが、このradikoだと地区で分かれているので、北海道内であればずーっと同じ放送局が聞けるのです。
そんなドライブの際には間違いなく必要になってくるのが、ネット環境。。。モバイルWIFI。。。限界突破wifiが必要!となってくるわけです(笑)
たまに、バグが発生?
これははっきりとはわかりませんが、通常は住んでいる地区のラジオ番組が聞けるのですが、たまに違う地区になってしまい中々元に戻らないことがありました

今現在はスマホで聞いているときはほとんどないのですが、パソコンで聞く場合、このようなバグらしき事案が発生することがあります

これも、余裕をもって楽しんで行ければと、あまり聞いたことのない地区の番組を聞くということもできます♪
この番組に!
昨日(5月24日)放送の【復活!大泉洋のサンサンサンデー】が大変面白く、ツイッターのトレンドにも上がるほどだったのですが、これもradikoでしたら一週間聞けますので北海道にお住いの方は無料で聞けます!ぜひ聞いてみてください

PS ちょこっとだけ宣伝すると、こちらの番組に協賛させていただきました。
下にその一部を掲載させていただきます。よろしければお聞きください