我が社(我が家)のネット事情

2020年4月29日

突然ですか・・・豊かな生活を送るためには? こんな質問を自分に問いてみました。

その中でいくつか答えが出たのですが、、、頑張って収入を増やす!これは常に考えていますが(笑)、複数の仕事をする。投資をして資産を運用する。マン ションを建てる。ユーチューバーになる。などなど、いろいろと収入を増やすという方法はいろいろとありますよね?


追加で思いついたのが、、、支出を抑える!スマホを格安スマホにして、ケータイ代を安く済ませる!これは実はわたくし以前から格安スマホにしていました。何回キャリアを変えたか、数えてみると・・・

①セルラー、後のAU

②ソフトバンク(iphoneが欲しかったので)

③docomo(ここから格安スマホにするための長期計画開始)

④OCN(当時マツコ・デラックスさんがCMしてました)

⑤U-mobile(当時、橋本環奈さんがCMしてました)UQモバイルじゃありません

⑥楽天モバイル(当時)、誰がCMしてましたっけ?一番最近なのに忘れました)

⑦エックスモバイル(エックスモバイルの代理店になり旭川店第一号の契約者として登録です(笑))(Y-MobileじゃありませんX-mobileです)

①から⑦まですべて同じ電話番号、いわゆるMNP(モバイルナンバーポタビリティ)というやつです。途中ケータイ2個持ち時代も経ながら、自分で言うのもなんですが、なかなかこの移り気は気合が入っていますよね?


ここまでは皆さんが今まで多くの方が享受していた通信費節約方法ですし、これからも多くの方に広がっていく節約方法なのかと思いますが、、、、、、、、、2019年10月10日に「限界突破wifi」が誕生したことにより、さらに通信費を削減する事ができるようになって来た訳です!

回線工事や様々なところに解約や変更の申し出をしなくてはならなかったので、時間が数ヶ月かかってしまいましたがトータルで月/30000円ほどの節約が可能になりました

まず変更前はというと、、、

①ひかり回線、、、これは元々NTTのフレッツ光だったのですが、少し安いSo-net光コラボというのに変更していました。そのためインターネットを引いた時から使っていたBiglobeとSo-netの二つのプロバイダを存在させていました(これもすごく無駄な話だったのですが、今回の変更まで気づかずにいました)

②ひかり電話、、、、4回線分です。1回線は自宅用、2,3回線は店舗用、4回線はFAX専用です。

③今回は、以前ネット通販をしていた都合上、個人情報を保護する目的でNTT東日本に勧められていたセキュリティBOX(月/10000円)も今回取り外しました


この長年、追加、追加で一部訳が分からなくなったインターネット回線を「限界突破wifi」変えることで、電話、FAX以外のインターネット回線は一気に3500円に!!

このWi-Fiは8デバイスに同時接続可能となっていますが、私の場合は最多で何デバイス接続しているかというと・・・・

①②個人使用用スマホ2台(私と妻)これはWIFIと直接接続です

③仕事用スマホ1台

④中継器(これがミソです)

これが4デバイスにつながっている状態です

⑤⑥⑦パソコン3台

⑧iPad(エアレジ用です。エアレジはクラウドで運用しているためwifi接続が必須です)

⑨iphone(エアレジのカスタマーディスプレイ用です)

⑩iphone(radiko再生用)

⑪複合機(FAX&プリンター&スキャナ)

これに電話機はビジネスホンをそのまま使うように設定変更し(これも業者さんにお願いしました)FAX兼用の受信設定の都合上、ナンバーディスプレーが表示されなくなりましたのでナンバーディスプレイも取り消しました


変更した結果・・・メリットばかりではなくデメリットも・・・

残念ながら今回の大変更はメリットばかりではなくデメリットもありました。・・・それは

①中継器を通してネット環境を作っているためか、たまに中継器が帯電してなのか調子悪くなりプリンターが使えない時がある(これは、中継器の電源を入り切りすれば治ります。ひかり回線の時もたまにはありました)

②ナンバーディスプレイを外したことにより、誰からの電話かわからない(これは電話の受け答えを変化させることになりました)

③Wi-Fiは常に持ち歩いているため、外出すると店舗、自宅のネット環境はなくなる(今現在1人で店舗運営しているので、特に問題ないです)

④外出から戻ってくるとネット環境になるまで数分かかる(気が付いたら繋がっているので、急いでいるときは少し気になりますが問題ないかと思います)

今思いつくデメリットはこんなところでしょうか・・・

次にメリットですが、

今回大幅に大胆に変更したことで、今までかかっていた通信費が大幅に安くなった!!

というのが最大、最高のメリットです!。なんと言っても毎月45000円程度かかっていた通信費が15000円程度に実際下がりましたので、月間30000円!一年で360000円!、5年でなんと177万! これは何事にも変えられない

経費削減を目的とするのであれば、格安スマホ、さらに限界突破wifiを追加することで、大きく貢献する事間違いなしです。(と思います)

色々な考えはあるとは思いますが、経費削減をしたい!と思っている方は是非お問い合わせください

LINEでもメールでもお電話でも、今話題のZOOMでも

お待ちしています